编号:374 CUM
1884 年的 11 英寸 Comtoise 钟,配有锚形擒纵机构和栅格摆。浮雕窄黄铜边框。半小时和整点钟声敲击在钟上,并重复整点报时。搪瓷表盘由 13 个部分组成(13 pièces)。中央徽章显示日期(1–31)、7 天的星期(周一至周日)以及签名:HEMMEL Hger de la Ville LYON。栅格摆也刻有:1ère qté 1884 Gar tie(Première qualité Garantie – 保证一流质量)。黄铜制时针和分针为 Breguet 风格;铁制日期指针。
这位钟表匠 Hemmel 在 1896 年修复了位于里昂 Saint-Nizier 教堂的钟楼钟,该钟由 Mayets 于 Morbier 制作于 ?1684 年(或 1674 年?)。另见 Souchon 的非常相似的时钟,1869 年,编号 353 CUM。
表盘直径:310
边框:370
框架:315 x 273 x 150 高x宽x深
机芯:475 x 370 x 180 高x宽x深
摆长:1290(所有尺寸均为 mm)
Japanisch (完全な翻訳):
番号: 374 CUM
1884年製の11インチのComtoise時計。アンカー式脱進機と格子型振り子を搭載。エンボス加工された細い真鍮のベゼル。半時および整時の鐘打ち、さらに整時のリピート機能を備える。エナメル文字盤は13個の部品(13 pièces)で構成されています。中央のカルトゥーシュには日付(1–31)、曜日(月曜日–日曜日)、署名「HEMMEL Hger de la Ville LYON」が表示されます。格子型振り子には「1ère qté 1884 Gar tie(Première qualité Garantie – 一級品質保証)」と刻印されています。時針と分針はブレゲ様式の真鍮製、日付針は鉄製です。
この都市時計職人であるヘンメル(Hemmel)は、1896年にリヨンのサン・ニジエ教会の塔時計を修復しました。この塔時計は、MorbierのMayetによって1684年(または1674年?)に製作されました。また、非常に似た1869年製のスーション(Souchon)の時計(番号353 CUM)も参照してください。
文字盤直径:310
ベゼル:370
フレーム:315 x 273 x 150 高さx幅x奥行き
ムーブメント:475 x 370 x 180 高さx幅x奥行き
振り子の長さ:1290(すべての寸法はmm単位)