编号 462 CUM                                                                                               Comtoise 座钟,带弓锚和摆锤,大约制作于 1825/30 年,半小时和整点报时装置在带三问报时装置的钟上,镰刀耙。用于走时和报时的前整板由黄铜制成,后杆板由铁制成。所有机芯部件上都标有 64 号。两部分压花装饰板上有矢车菊和太阳纹,分界点不在 III IX 上,而是在方形表盘周围和上半部分之间。上半部分被推到表盘环绕下面,有 4 个金属片凸耳,然后用 4 个螺丝将金属片凸耳和表盘环绕固定到位。(可与 349 CUM / 49 号钟、425 CUM / 197 号钟以及 1381/band 1 号钟进行比较)。上半部分和方形下半部分必须有两个模具,因为上半部分(例如不同的阿波罗表头)和方形下半部分(单表圈和双表圈)彼此不同,正如本表所示。这意味着总共有 4 个模具,因此可能有 4 种不同的黄铜盾牌组合。                                       表面装饰的太阳指针。珐琅表盘,罗马数字表示小时,小阿拉伯数字表示刻钟。                                                                                                                       

表盘直径:204                                                                                                              

框架:249 x 245 x 141 HxWxD 

机芯:398 x 252 x 160 HxWxD 

摆锤长度:1280 所有尺寸单位均为毫米) 

Maitzner/Moreau 的著作(《La Comtoise, La Morbier, La Morez》,1985 年)中,第 312 页也展示了其中一个型号。

Japanisch:

462 CUM                                                                                                          

1825/30年頃に製造された、弓形のアンカーと折りたたみ式振り子を備えたコントワーズ。リピーター、鎌状の熊手を備えたベルで30分と1時間の打刻を行う。前面のフルプレートは真鍮製、後部のバープレートは鉄製。すべてのムーブメント部品に64番の刻印。コルヌコピアとサンバーストの2分割エンボス装飾プレート、分割はIIIIXではなく、正方形のダイヤル周囲と上部の間にある。文字盤周囲の下に押し込まれた上部には4つの板金ラグがあり、4本のネジが板金ラグと文字盤周囲を固定している。( No. 349 CUM / クロックNo. 49No. 425 CUM / クロックNo. 197、クロックNo. 1381/バンド1とも比較されたい)。上部の部品、例えば異なるアポロヘッド、そして下部の四角い部品、シングルベゼルとダブルベゼルは、ここに示された時計が示すように、それぞれ異なるからである。つまり、全部で4つの道具があったことになり、真鍮製の盾の組み合わせも4種類あったと考えられる。

表面に装飾を施したサンハンド。エナメル文字盤、ローマ数字で時間表示、小さなアラビア数字でクォーター表示。                                        

文字盤直径:204 ケージ:249 x 245 x 141 HxWxD 

ムーブメント 398 x 252 x 160 HxWxD 

振り子の長さ:1280(すべての寸法はmm)メイツナー/モローの本(ラ・コントワーズ、ラ・モルビエ、ラ・モレ、1985年)の312ページにもこのモデルの1つが図解されている。

1. Werk frontal
2. Uhrwerk frontal
3. 64
4 Gehwerk
5. Schlagwerk